時代が時代だけに1つだけの収入経路では危ない、あなたはいくつの収入経路を持って生活していますか?
一般的に考えれば、労働してお金を貰っている人がほとんどだと思いますが、これからの時代はいくつもの収入を得るところがあって、そうして生活していくのが妥当だと考えています。
どういうことかと言いますと、一昔前であれば労働を続けていくだけで老後まで生活するお金を得ることが出来ましたが、これからの時代はそうはいきません。
今回の記事で収入経路を増やすことについてお話していきます。
労働しているだけでは、生活することが難しい
今も厳しい人はいるのではないでしょうか、その上、老後の年金が足りないと言われているので、生活することが困難なのは目に見えていますね。
そこで、労働だけではない新たな収入を得ることで解決することが出来ます。
簡単に言っていますが、実際とても難しいことですが、国に頼らずに自分の力で何とかするしかない時代に突入しているので、泣き言を言っても何も始まらないので、とにかく労働だけでは難しい時代というのは分かっているので、何か考えて生活していくしかありません。
仮に正社員を続けて、年収が300万円だとしますが、老後の年金の補填が出来るくらいお金は貯まるでしょうか?
普通に計算しても、ほとんど足りないことは、算数が出来る人であれば誰でも分かることなのですが、行動に移さない人がほとんど。
今、あなたはこの事実を知ったので、今から行動すれば全然遅くありません。
現実を直視しない人が多すぎる
こうしたことを記事でお伝えしたとしても、信じない人がいますが、それはどうしてなのでしょうか・・算数が出来る小学生であれば、計算することが出来るのにそれでも頑なに現実を直視しません。
労働だけでは厳しい現実を向き合うことが出来ないと将来の難易度は格段に上がりますから、死ぬまで働くことになるかもしれませんね。
下記に死ぬまで労働になる理由を挙げた記事がありますので、興味があれば参考程度に。
現実を直視しないというのは、これから国が何とかしてくれる、実際はそんな大変なことではないし何とかなる、こう思っている人がまだまだたくさんいるので、行動していない人が多いというだけなのではないかと考えています。
本当に控えめに言っても、将来の生活費だけに焦点を当てて考えたとしても、やはり間に合わない計算にしかならないので、今からなんとか行動を起こすという意識だけでも持つことがこれからの行動を変えるのではないでしょうか。
行動を起こす前にまずは、気持ちを前向きに行動に移せるよう整理していきましょう。
今回はここまでです。