ダイヤのAは寺嶋裕二による日本の漫画作品で、「週刊少年マガジン」(講談社)にて2006年第24号から2015年第7号まで第1部が連載され、同年第38号から第2部『ダイヤのA actII』(ダイヤのエース アクトツー)が連載開始した。
主人公である野球少年・沢村栄純が、野球名門校で甲子園出場を目指して奮闘し、エースピッチャーを目指し成長していく姿を描く高校野球漫画である。
本作は強豪校への野球留学を肯定的に描き、部員数が100人近くいる野球部を舞台としており、強豪校がひしめく東京地区を制し、さらに全国制覇することを目標としている。
主人公のピッチングスタイルは、バックを信じ打たせて取るというもの。
タイトルの「ダイヤのエース」は、野球の内野を「ダイヤモンド」と呼称することと、沢村が投手として「ダイヤの原石」であるという2つの意味からつけられたものである。
第53回(平成19年度)小学館漫画賞少年向け部門、第34回(平成22年度)講談社漫画賞少年部門受賞。
(特に『週刊少年マガジン』連載作品の小学館漫画賞受賞は秋竜山の『親バカ天国』に続いて2作目)。
総発行部数は3500万部を突破しており、2013年10月より2016年3月まで、テレビアニメが放送された。
2015年8月に舞台化作品が上演された。ミュージカル版が2020年夏に上演予定。
本作のスピンオフ作品として『ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部』が講談社『マガジンポケット』で馬籠ヤヒロによって連載されている。
このアニメはU-NEXTの31日間無料視聴という方法で見れますのでかなりお得。
31日無料視聴キャンペーンは、いつ終わってしまうか分からないものですが、今なら全然間に合います。
詳細は下にあるボタンから登録出来ます、貼っておきますね!
ダイヤのAのストーリー
統合により廃校が決まった母校・赤城中学(長野県)の名を残すため野球好きの少年・沢村栄純は同級生たちと共に中学制覇を目指す。
だが、沢村の暴投により一回戦敗退が決まる。その試合をたまたま見に来ていた高校野球の西東京地区名門・青道高校のスカウト高島礼は沢村の持つ天性の素質を見抜き、彼をスポーツ推薦枠で招き入れたいと申し出る。
青道高校を見学に訪れた沢村は天才捕手御幸一也と出会い、地元の仲間たちからも強く後押しされ上京を決意する。
青道に入学した沢村は同じ一年生の降谷暁が投じた球のスピードを目にして度肝を抜かれる。
明るい性格でチームのムードメーカー、そして打者の手元で微妙に変化する“クセ球”(ムービングファストボール)を駆使するサウスポーの沢村。
豪速球を持つがゆえ、まともに受け止められる捕手に恵まれず、「天才・御幸一也なら自分の球を受け止めてくれるかも知れない」と考えて上京した孤高の天才投手・降谷。
二人の存在は、故障明けの三年生投手でエース・丹波光一郎や二年生の川上憲史の心に火を付ける。
青道高校は、夏の西東京地区大会でシードとして2回戦から出場。
公立校の米門西高校をコールドで破り、続く3回戦でも都立村田東高校相手にコールド勝利、4回戦では台湾からの留学生のエース・楊舜臣を中心とした明川学園と対戦、勝利しベスト8入り。
準々決勝では本命と思われた市大三高を破った一年生スラッガー轟雷市を中心とした薬師高校と対戦、勝利しベスト4入り。
準決勝では大巨人と呼ばれるエース・真木洋介を中心とした仙泉学園を破り決勝進出。
決勝では西東京地区最大のライバルであり、関東No.1サウスポーと名高い成宮鳴をエースとした稲城実業と対戦し、あとアウト1つで甲子園というところまで追い詰めるものの、逆転サヨナラ負けを喫し準優勝に終わる。
夏の大会後、秋の大会へ向けて新チームが始動する最中、長年甲子園出場の結果が出ていないことから監督の片岡鉄心が辞表を出していることがチームメイトの間で明らかとなる。
秋の大会で優勝し、春の選抜甲子園出場を決めれば監督はやめないだろうと考えたチームは結束し、秋の大会を勝ち進む。1回戦では東東京地区から夏の甲子園ベスト16入りした強豪・帝東高校と対戦、コンディションの悪い雨の試合で1年生投手向井太陽に苦戦するが勝利。
3回戦では夏の甲子園準優勝の稲城実業を激闘の末破ったダークホース・エースで四番の梅宮聖一率いる鵜久森高校と対戦し勝利。
4回戦では東東京地区の文武両道の公立校・王谷高校と対戦し勝利。
準決勝では仙泉学園を破った強力打線が売りの成孔学園と対戦し勝利して2大会連続の決勝進出。
決勝では夏の大会や練習試合でも戦った薬師高校と再戦、エースの真田俊平相手に1点ビハインドで9回表2アウトランナー無しまで追い詰められるものの、夏の大会とは逆に逆転し、エースナンバーを背負った降谷が9回裏をシャットアウトして選抜甲子園出場を決める。
選抜甲子園でも沢村がリリーフ登板したところで、第一部完となる。
もし、このアニメだけでも気になるようでしたら、U-NEXTで31日間無料で色々なアニメが視聴できるキャンペーンがあります。
「ちょっと見て、すぐに解約したいんだよなぁ」とか思ってることって結構ありますし、そこはお試し期間で見ることが出来るので安心。
映画・本・アニメなどエンタメが集まったU-NEXT
31日間無料で映画・本・アニメなどが見放題なので、31日を過ぎる前に解約すれば無料で見ることが出来るU-NEXT。
U-NEXTのことを下記にまとめました。
- とにかくラインナップが充実
- 動画見放題、本見放題、アニメ見放題(トータル数十万本作品)
- 高品質の音と映像
こちらの会社は見放題の作品数がNo1で、他社にはない作品のラインナップも充実しており、私も契約して楽しませてもらっています。
アニメや映画が特に好きなので、毎日見放題でうれしい限りでした。
今は無料期間を過ぎて、普通に見ておりますが最初の31日間は無料ですので、継続したくないと思ったら解約すればOKです。
一度、気になる作品をU-NEXTで見て下さい。