1997年に発売された「チョコボの不思議なダンジョン」シリーズが今回、2019年3月20日に新しくPS4とSwitchで「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!」となって発売することが決定しました。
このゲームは毎回入るたびにダンジョンの形が変わるという、あの不思議のダンジョンシリーズ、FFチョコボが主人公のゲームとなっています。
今回の「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!」は2007年に発売された、「チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮」をベースに作られた続編?のようなものです。
出典:https://www.4gamer.net/games/
それではゲームの情報を少しばかりお話していきますね!
まず不思議のダンジョンとは何ですか?
冒頭にちらっとお話しましたが、毎回入るダンジョンの形が変わるので、不思議のダンジョンという名前が付いていると思われます。
主人公がスタートする場所、モンスターの位置、アイテムの位置、罠の位置など全てのダンジョン構成が毎回変わるので、その都度良い立ち回りが変化します。
一度入ったら、イベントで目的を達成する、特定のアイテムを入手する、力尽きるなど、簡単にダンジョンを出ることが出来ないのがこのシリーズの特徴です。
ダンジョンの地下にどんどん潜って、目的を達成するために潜ったりすることもあれば、強い武器や防具を回収するために潜ったり、何階まで潜れるか挑戦したりと様々な遊び方が楽しめるのが面白いゲーム。
もちろんストーリーがあるので、最初はそれに沿って進んでいくと思うのですが、後半は自由にダンジョン探索をすることが出来るようになります。
- 一度入ったら簡単に出られない不思議のダンジョン
- 毎回ダンジョンの形が変化する
- アイテムを持ち込めるダンジョンもあるし、持ち込めないダンジョンもある
- 深い階層に潜るに連れて、モンスターが強くなったり、罠も増えてくる
- ダンジョン内の行動はターン制となっているため、チョコボが動かないとモンスターも一切行動できない
チョコボの不思議なダンジョンエブリバディ!の世界観
ストーリー
今回のストーリーは「忘れることによって幸せになれる」と信じられている【時忘れの街】が舞台となっており、時計塔の鐘が鳴り響くたびに人々は全ての記憶を忘れるというものです。
時には自分自身の名前も忘れる程のもので、チョコボはその街で冒険を開始し、活躍することで街の人々の記憶を取り戻していくストーリーになっています。
どんな冒険が待ち構えているのか今から楽しみですね。
キャラクター
判明しているキャラクターはチョコボを含め5人となっています。
- チョコボ:今作の主人公でダンジョンを冒険して街の記憶を取り戻していく
- シド:FFシリーズの飛空艇技師のシドでしたが、今作はチョコボと一緒に世界をまたにかけるトレジャーハンターという立ち位置になっているようです
- シロマ:時忘れの街に住んでいる白魔道士の少女
- ラファエロ:ある日突然、時忘れの街に現れた不思議な男の子、彼が現れてから街がの人たちの記憶が迷宮となって出現するようになった
- ダンジョンヒーローX:その正体はモーグリで、見た目からはっきりしている、口笛を吹きながら急に現れる、本人だけが誰にも正体がばれていないように思い込んでいる
ジョブチェンジシステム
ダンジョンを冒険している時にジョブの記憶を手に入れることで、チョコボは様々なジョブに変化することが出来ます。
ジョブチェンジを行うと従来のFFと一緒で、そのジョブ毎に見た目、アビリティ、能力値、特性などが変化し、ダンジョンを攻略する上での手助けになる。
ジョブを使い続けることにより、レベルが上がりより強力なアビリティを使用することが出来るようになるのもFFならではのシステムではないだろうか。
ジョブの他にもバディというシステムがあり、仲間に出来るモンスターだけでなく、自分にも付与できる特殊能力みたいなものです。
判明しているジョブはいくつかありますが、購入する店舗によって手に入れられるバディチョコボが違うようです。
ジョブ | 能力 | 入手方法 |
ナイト | 守り重視の防御特化型でHPと防御が全ジョブNO1 | 物語の途中で使用可能 |
黒魔道士 | 複数の属性の黒魔法を操る | 物語の途中で使用可能 |
アルファ | 攻撃から支援まで使いこなせる、最大レベルで「不思議なカード」を使用することが出来る | ゲームソフト購入特典 |
バディ「機工士」 | アビリティ:アルティメットファイアは正面6マスまでの敵全体貫いて大ダメージ攻撃 | ニンテンドーeショップ予約特典 |
バディ「魔獣使い」 | アビリティ:てあてするはチョコボと自分のHPを中回復 | PlayStation STORE予約特典 |
バディ「赤魔道士」 | アビリティ:マクシムは周囲3マスまでの敵全体を攻撃 | スクウェア・エニックス e-STORE予約特典 |
バディ「竜騎士」 | アビリティ:ホーリーランスは正面3方向2マスまでの敵全体を貫いて攻撃 | Amazon.co.jp購入特典 |
判明している情報をまとめましたが、予約は2019年になってからのようです。
今から待ち遠しいですね♪
※判明した情報があれば、こちらに追記していきます。