Dead by Daylight(デッドバイデイライト、DbD)のキラー側のカニバルの特殊能力を重視して、最強のアドオンとは何か?を突き詰めた構成を考えました。
カニバルの特殊能力の「ババのチェーンソー」はヒルビリーと同じ一撃でダウンを奪える特殊能力でして、ヒルビリーと違うのは複数のサバイバーを同時にダウンさせることが出来る点です。
それにヒルビリーのような突進するチェーンソーではなく、自分の周囲をなぎ払う攻撃を数回繰り返すという能力で、サバイバーを発見してチェイスに持ち込めば高確率でダウンを奪えるもの。
使いこなせばすぐにダウンを取れるため、使い勝手はかなり良いです。
今回はカニバルの特殊能力を最大限に発揮できる、最強のアドオン構成を考えましたので参考にしてみてください。
Contents
カニバル、現在の環境最強アドオン構成
DBDというゲームはランク毎に分かれていますが、サバイバーやキラーの上手さというのは、ランク分けされている訳ではなく、ランクが下がってしまった赤帯などもいますから、ランクで判断することは出来ません。
ですが、アドオンの構成で常に有利に立つよう構成を練る事は出来ますので、今回はその紹介をしていきます。
チェーンソーの加速性能を上げて一気に勝負を決めるアドオン構成
絶品のチリ+キャブレター調整ガイド

この組み合わせはサバイバーを索敵して、チェイス状態に入ってからのチェーンソーが劇的に強くなる組み合わせで、チェーンソー使用時の加速度が増して、チャージ時間が減少するため、サバイバーにぴったりとくっついた状態であれば確実にダウンを奪うことが出来ます。
一緒に付けていくパークは索敵全般のパーク構成で行けば、早めにサバイバーを見つけることが出来るので、カニバルのティーチャブルパークである「バーベキュー&チリ」を付けて、索敵パークの「囁き」を付けてマッチに臨めば発見も早くできるはず。
絶品のチリ
- チェーンソー使用時の加速度が劇的に増加する
- チェーンソーで障害物に衝突時の硬直が大幅に増加する。
※この効果は重複しない

キャブレター調整ガイド
- チェーンソーのチャージ時間がより減少する。
- チェーンソーの再使用に要する時間が僅かに減少する。
- チェーンソーで障害物に衝突時の硬直が僅かに減少する。
- チェーンソーによる騒音が僅かに減少する。
※この効果は重複します

チェーンソーに状態異常付与して追い込むアドオン構成
汚れたチェーン+グリース


このアドオン構成はチェーンソーで傷付けたサバイバーに状態異常付与して、発電機の通電を遅らせるアドオン構成になります。
「汚れたチェーン」は修理速度の遅延と重傷効果を付与出来るので、治療するにしろ、発電機を修理するにしろ、どちらも遅延効果が期待できます。
「グリース」はチェーンソーを連続で使用したい場合に付けていくとチェーンソーの再使用時間が大幅に減少しますので、かなりおすすめ。
初心者にも優しいアドオン構成なので、すぐに使えるでしょう。
汚れたチェーン
- チェーンソーを受けた生存者の修理速度が僅かに遅くなる。
- チェーンソーを受けた生存者は120秒間、重傷状態となる。
※この効果は重複します

グリース
- チェーンソーの再使用に要する時間が大幅に減少する。
- チェーンソーのチャージ時間が僅かに減少する。
※この効果は重複します

カニバルを使いこなしている人にとっては最強のアドオン構成
絶品のチリ+暗獣の刻印


この2つのアドオン構成が、カニバルのチェーンソーを最大限に活かす組み合わせの1つで、チェーンソーの移動速度と加速度を両方増加させるので、チェーンソーを発動してしまえば少し距離があっても一気にサバイバーとの距離を詰めることが出来ます。
チャージする時間が少し長引いてしまうので、早めにチャージを始めなければいけませんが、そこまで気にならないので、ガンガン使っていきましょう。
絶品のチリ
- チェーンソー使用時の加速度が劇的に増加する
- チェーンソーで障害物に衝突時の硬直が大幅に増加する。
※この効果は重複しない

暗獣の刻印
- チェーンソーによる移動速度がより速くなる。
- チャージ時間が僅かに増加する。
※この効果は重複しない

今回はカニバルの特殊能力「ババのチェーンソー」を最大限に生かすアドオン構成を紹介しました。
DBDが好きな人におすすめのパーカーで、私もこのパーカー持っているのですが、着心地も良く、グッズ商品としてのクオリティはかなり高め。
カッコ良いデザインですので是非!