HUNTER×HUNTERという、作品をあなたは知っていますか?
伏線、世界観、キャラクターの個性、念能力という特殊なスキル、どれをとっても面白い水準を越えている作品だと感じています。
この漫画の大筋の目的は、ゴンが自分のお父さんに会うこと。
父親がハンターであることを知り、自分もハンターになり父親をハンターとして捕まえるという目的で旅に出ます。
今回の記事はHUNTER×HUNTERに出てくる主人公:ゴン・フリークスについてお話します。
ゴンは純粋無垢で善悪に無頓着な好奇心旺盛な少年
一言で言えば、純粋な心を持った少年です。
人を惹きつける魅力があり、ゴンが行うこと全てに周囲の人が驚き、意外な発想にいつもびっくりさせられるような、想像力豊かな少年。
善悪関係なく、自分が興味を持ったことには純粋に好奇心を抱き、それを素直な気持ちで人に尋ねたりする。
現代で言うなら、少し変わった少年ということになるでしょうが、漫画の中でのゴンというキャラクターは掴みどころが全然分からないですね。
ただ、仲間や友達や家族をとても大切に思っていて、くじら島から出る時に出会う、レオリオやクラピカ、ハンター試験で出会う親友になるキルア、出会う全ての人たちに対して、感謝や学びの姿勢を崩さない、本当に絵に書いたような純粋さです。
こういったキャラクターなので、人望も厚く、「ゴンが決めたならそれでいい」と周りが納得させられる、妙な説得力もあって人を惹きつける魅力に溢れています。
芯が強く、何事に対しても真摯に向き合う姿勢がゴンの一番の魅力かもしれません。
単純な性格だからこそ、周りが助けてくれる
ゴンは、なんだかほっとけないと思わせる人なので、窮地に陥った時はみんなが助けてくれます。
単純な性格だからこそ、決して欺いたりしませんし、真正面からぶつかって言いたいことははっきり言う、そんな正直なゴンを周りは助けたいと感じています。
ハンター試験の時も何も考えずに真っ直ぐに向かっていく姿勢を周囲の仲間は、しっかりと見ていたんですね、常にサポートに回っています。
仲間思いで自身を犠牲にしてでも助ける姿勢
自分のことを顧みず、仲間を助けたいと思ったら体が勝手に反応してしまう、仲間からの信頼が厚いのも、その行動あってのおかげですね。
自己犠牲というと語弊があるかもですが、基本的に1つのことしか考えられない性格なのか、仲間が危険だと判断したら周りが一切見えなくなる人。
仲間を助けたいと思う一心から、自分のことは二の次になってしまう・・仲間からもそのことを怒られる場面がいくつか描写されています。
意志を曲げない
一言で言うと頑固ですが、それは時として一番強い原動力となって、とんでもない発想で信じられないことをやり遂げたりします。
普通の人では思いつかないことを考えるだけでも、それは才能でゴンは様々なことに対して柔軟に考えられる応用力があったのです。
人の言うことを素直に受け止めて、それを頑なに信じる意思も持っている。
二点三点、意見がコロコロ変わる人ではないからこそ、仲間はみんな信じてくれている。
ゴンの素直な性格が私は好きなので、ハンターハンターは定期的に読む漫画です、興味あれば少し見てみると良いかもです。
今回はここまでです。