ライフ

LOCABO STYLEという糖質制限のお菓子食べた感想レビュー

糖質制限のお菓子って食べたことはありますか?

今日はDANKEという会社から発売されている、パウンドケーキのLOCABO STYLEを食べたので、レビューをします。

3種類の味のパウンドケーキのお菓子で、朝忙しく朝食がいただけなかった時とか、すぐに糖質を補給出来る朝食代わりにもなります。

味別にそれぞれレビューしていきますね。

参照:https://www.kansaisweets.com/

LOCABO STYLEのチーズケーキ味

チーズケーキ味となっていますが、すごく濃厚という印象も食感も受けなくて、しっとりとしていて、あっさりしているチーズケーキ、においもほんわか香る程度。

朝のちょっとした食事にも合いますから、紅茶と一緒に食べるのがとても合うかと感じましたが、甘さがもう少し欲しい人は、ミルクティーと一緒に食べると満腹感が増して良いかと。

あっさりしていて少食の方には、ちょうど良いと思います!

エネルギー:142kcal

たんぱく質:3.6g

脂質:9.7g

炭水化物:13.1g(糖質:10.8g、食物繊維:2.3g)

食塩相当量:0.23g

エリスリトールを除いた糖質量:8.8g

LOCABO STYLEのガトーショコラ味

3種類の中で一番濃厚で、チョコレートの味がパウンドケーキ全体にあり、少し朝食べるのは、見た目からもくどい印象を受けますが、そこまで気にするレベルのチョコ感ではありませんでした。

においはチーズケーキ味よりも少し強く、チョコの性質上どうしてもチョコレートのにおいがありました。

チョコレート味のパウンドケーキには、牛乳が合いますが、牛乳アレルギーの人は、豆乳やコーヒーが良いです。

一番味がしっかりしていて、少しの量でも満足感が得られるので、3つの中で迷ったらチョコを選ぶのが一番良いと思います!

エネルギー:161kcal

たんぱく質:4.0g

脂質:12.0g

炭水化物:13.6g(糖質:10.8g、食物繊維:2.8g)

食塩相当量:0.16g

エリスリトールを除いた糖質量:7.8g

LOCABO STYLEの紅茶ケーキ味

一番あっさりしていて、口の中に残らないケーキです。

風味がとっても良く、においも癖がない感じで、朝の食事が苦手な人にはとてもおすすめで、すんなり食べられると感じました。

こちらのケーキは一番パサパサしている食感で、濃厚という感じではありませんでしたが、さっぱりしているので、軽食には一番向いているのではないでしょうか?

フルーツ系の飲み物と相性が良く、ミルクとも相性が良かったです。

エネルギー:115kcal

たんぱく質:2.8g

脂質:8.2g

炭水化物:10.5g(糖質:8.2g、食物繊維:2.3g)

食塩相当量:0.14g

エリスリトールを除いた糖質量:6.5g

 

朝の忙しい時間は、時間との勝負だったりするので、時間がない人は朝食を「お菓子」に置き換えて食べてみるのも◎

3種類のパウンドケーキを紹介しましたが、3つとも共通していることは、糖質制限されたお菓子ということ

ご飯やパンはちょっと重たくて食べられない、時間がないなどの人も軽い食事としておすすめできます。

朝の活動が活発な人には、特に進んで食べてもらいたいものでした。

 

今回はこの辺でおしまいです。

とり
とり
最後まで読んで頂き、ありがとうございました