あなたは恋人とどういった恋愛をしてきましたか?
恋愛には色々なタイプがあるのは、私が言わなくてもご存知だと思いますが、「長続きするカップル」というのを知っているでしょうか?
今回の記事は長続きするカップルの特徴やタイプ、共通点などをまとめてみました。
恋愛のタイプ
片方が好きになってしまう、「好き好き」タイプ
これは男女共にあるパターンで、片側の熱がとっても高く、片側の熱がとっても低いカップルのパターンですね。
熱が高い方は好きという言葉を発したり、相手のためにどんどん行動したりしますが、熱が低い人は空返事だったり、素っ気無い態度をしたりする関係性のタイプ。
同じくらい好き同士なのですが、片方の熱が高く片方の熱が低いため、割りとバランス取れているのはこのタイプの特徴です。
実はこのタイプですが女性の人が多く、男性は少ないタイプになります。
共に依存する「ゾッコン」タイプ
お互いの熱は熱く、お互いが好き好き言っているタイプであるので、簡単に言うと「バカップル」と見られることが多いタイプです。
自然と相手のことを考えている時間が長いため、相手に尽くすことが多く、一番幸せ度が高いタイプなのかもしれません。
あなたも街中で歩く熱々なカップルを見たことがあると思いますが、客観的に見れば異常とも取れるレベルでイチャイチャする人もいますよね。
しあわせ度というものがあるのなら、このタイプのカップルが一番幸せになれるのかもしれません。
フランクな関係がいい「ほぼ友達」タイプ
これは長い期間の友達を経て、恋人になる場合がほぼこのパターンです。
好きは好きなのですが、友達関係からの恋人なので、友達感覚が抜けないまま恋愛になってしまうでしょう。
フランクな関係であるのため、言いたいことははっきり言えますし、相手のことも友達の時から知っているので、気を使ったりすることがないのがこのタイプのいいところですね。
長続きカップルの共通点
どのタイプにも言えることですが、相手のことを理解して、あなたのことも理解してもらう相互理解の関係を築くのが、一番長続きする共通点の1つです。
お互いの理解が深まれば、それだけ相手が何を考えているのかが手に取るように分かりますので、相手が望んでいること、あなたが望んでいること、それらが上手く合わさって恋愛というのは深め、高めあっていけるものなのです。
どちらか一方が手を抜いてもいけないので、長続きカップルとなると大きなエネルギーが必要になってくるかもしれません。
気兼ねないフランクな関係であれば、大きなエネルギーは必要ないかもしれませんが、油断をしているとあなたの元を離れてしまうことだってありえますので、少しでも相手のことを思って行動出来れば、長く続けられる大きなアドバンテージになるのではと考えています。
今回はここまでです。