魔法戦争はスズキヒサシによる日本のライトノベルで、イラストは瑠奈璃亜が担当しています。
2011年から2015年まで全12巻が刊行され、同レーベルの他4作品と共にテレビアニメ化が発表。
ストーリーとなる本筋は七瀬武で、過去にとある事故を起こしてしまったが、それ以外はクラスでも生真面目な生徒と見られている普通の高校生。
幼馴染の五十島くるみとはくるみの諸事情により偽の恋人関係を築いていたが、ある日武は部活の練習前に倒れている相羽六を発見する。
そのあと六を保健室に連れていった武は六の勘違いにより六の魔法を受け魔法使いになってしまう。そこから武自身と周りの人間の運命は大きく変化していく。
物語は2015年から始まっており、話中で2016年になっている。それに合わせて登場人物も進級している。
このアニメはU-NEXTの31日間無料視聴という方法で見れますのでかなりお得。
31日無料視聴キャンペーンは、いつ終わってしまうか分からないものですが、今なら全然間に合います。
詳細は下にあるボタンから登録出来ます、貼っておきますね!
魔法戦争の主人公、七瀬 武について
本作の主人公で高等科2年生、小学生のころから剣道をしており、桜谷高校では剣道部に所属していたが現在は剣道有段者。
やや根暗な部分もあるが、基本的に真面目で思いやりのある性格で、幼馴染であるくるみとは、中2の頃からある事情で嘘の恋人関係を築いている。
当初はくるみのことを異性として好意を抱いている描写は無かったが、その悲惨な経験を知っている者として、絶対に守りたいという感情はあり、月光に打ち負かされた上に彼女を連れ去られた後は、その無力感に打ちひしがれただけでなく、傷をおしてでも助けに行こうとしている。
また、敵である狼神が、馴れ馴れしく「くるみ」と呼んだことに腹を立てたり、その直後から自分も名前で呼んだことからも、彼女を友達以上の存在と認識しているのは確かであり、六に嫉妬心を覚えさせる。
中2のときの夏休みに、くるみと恋人関係になったことで弟と言い合いになり、その時自分のせいで弟が事故に遭い、その後は家族関係が崩れ、母親以外とは会話をしておらず、母親とも事務的な会話しかしていない。
そのため、出来るだけ家族とは接触しないように生活を送っており、剣道に専念することで、その孤独を紛らわすようにしていた。
部活の練習前に倒れている六を見つけて保健室に連れていった時に六が倒れそうになったため助けようとするが、うっかりキスをしてしまう。その時に意図的にしたものだと勘違いをした六が無意識に魔法を使ってしまったため魔法使いになってしまい、魔法使いになったためすばる魔法学院に転校する。
突然転校してきた月光から仲直りを切り出され、仲直りした気になっていたが、学院でペンドラゴン(その多くがトレイラーだった)による反乱が起きた際に本性を現した月光に敗北、くるみを連れ去られ、トワイライトも奪われる。
第二次魔法大戦が勃発し、月光によってくるみが連れ去られた後、気まずい関係になっていた元魔法使いの母・陽子から魔法の特訓を受けることになる。始めは辛辣な態度ばかり取られていたが、修行の中で陽子は自分の思い込みが間違っていたことに気付いた結果、泣きながら謝る彼女を許し、和解する。
母による特訓を終えた後、くるみの居場所の手がかりを探しに自宅に戻ると母を切った直後の月光に遭遇、そのまま戦闘になるが、戦闘中にウィザードブレスとトレイラー双方が援軍に駆けつけ乱戦となり、四条桃花とトレイラーの放った魔法により、月光と過去に飛ばされる(武が飛ばされたのは1998年)。
数々の戦いを経て、ついに月光と和解する。六とくるみのどちらを選ぶかはまだ決められないため、今後も二人との関係を継続することとなる。
もし、このアニメだけでも気になるようでしたら、U-NEXTで31日間無料で色々なアニメが視聴できるキャンペーンがあります。
「ちょっと見て、すぐに解約したいんだよなぁ」とか思ってることって結構ありますし、そこはお試し期間で見ることが出来るので安心。
映画・本・アニメなどエンタメが集まったU-NEXT
31日間無料で映画・本・アニメなどが見放題なので、31日を過ぎる前に解約すれば無料で見ることが出来るU-NEXT。
U-NEXTのことを下記にまとめました。
- とにかくラインナップが充実
- 動画見放題、本見放題、アニメ見放題(トータル数十万本作品)
- 高品質の音と映像
こちらの会社は見放題の作品数がNo1で、他社にはない作品のラインナップも充実しており、私も契約して楽しませてもらっています。
アニメや映画が特に好きなので、毎日見放題でうれしい限りでした。
今は無料期間を過ぎて、普通に見ておりますが最初の31日間は無料ですので、継続したくないと思ったら解約すればOKです。
一度、気になる作品をU-NEXTで見て下さい。