夜桜四重奏-ハナノウタ-はヤスダスズヒトによる日本の漫画作品で、『月刊少年シリウス』(講談社)にて、2006年3月号から連載中。
テレビアニメ化作品『夜桜四重奏 -ハナノウタ-』、OAD『夜桜四重奏 -ホシノウミ-』及び『夜桜四重奏 -ツキニナク-』などの派生作品も数多く存在する。
ストーリーは人間と妖怪が共存する桜の町、桜新町で起こる奇怪な事件に、3人の猛き美少女と1人のクールな少年が立ち向かうというもの。
テレビアニメ化作品『夜桜四重奏 -ハナノウタ-』は第1作の続編ではなく、一から再製作となっており、若干のアレンジはあるものの、概ね原作を踏襲する設定・ストーリーとなっている。
OAD『夜桜四重奏 -ホシノウミ-』は原作単行本第9巻、第10巻、第11巻に該当し、『夜桜四重奏 -ツキニナク-』は原作単行本第14巻、第15巻、第16巻の各限定版に収録のOADシリーズ第2弾である。
このアニメはU-NEXTの31日間無料視聴という方法で見れますのでかなりお得。
31日無料視聴キャンペーンは、いつ終わってしまうか分からないものですが、今なら全然間に合います。
詳細は下にあるボタンから登録出来ます、貼っておきますね!
夜桜四重奏の主人公紹介
槍桜 ヒメ(やりざくら ヒメ)について
本作の主人公、桜新町町長、女子高生の16歳。
趣味は見回りと自己鍛錬、オリジナル故事成句の作成(夏頃から)。長い黒髪に赤紫色の目、季節を問わず常に長いマフラーを巻いている。
先代町長であった祖母、マチが病に倒れた9歳のころから町長を務めており、町の年配の人々からは町長であると同時に孫のように思われている。
町長としての責任を強く感じており、公務中は親しい人間にも「町長と呼ぶように」と厳命し、町や町民を大切に思うばかりに無茶な行動を取って、かえって心配をかけるということも多々ある。
基本は強気で前向きであるが、自らの失敗に対する後悔、あるいはそれに対する非難などに頻繁に落ち込む=ヘコむ(毎回のようにヘコんでいる描写がある)。
その性格は、作者よりツンデレならぬ「ツンヘコ」と称された。
一日6食も食べるほどの大食いで、「麺食い」と自称するほど麺類が好き(生麺20袋を「一日分」と発言している)。
麺類について語る時は、よくわからない専門家風のキャラになる。普段は強気な態度が目に付くが、空腹になると途端に駄々をこねるようになる(被害者は主に秋名)。
普段から「ヒメメモ」と呼んでいる巻物を携帯しており、その日の出来事や行事、重要事項を記している。
しかし最近は書くべき事案の量が減っているため、オリジナル故事成句を考える時のメモ帳として使うこともある。
常人離れした能力を持ち、至近距離から連射された銃弾を避けることはおろか、平手で叩いて逸らすといった芸当も彼女にとっては簡単なことである(ことは曰く、マッハ3で真横から叩けば誰でも可能であるらしい)。
戦闘時は部活道具であるラクロスのラケットをはじめとした棒状の「長いもの」を槍のように振り回して戦う(テレビアニメ第1作では伸縮できる槍を常に持ち歩いている)。
実は龍の血統を受け継いだ妖怪で、幼少期にその強大な妖力を八重に抑えてもらっている。
ヒメが季節を問わず巻いているマフラーは、妖力封印の際に首にできた傷に泣いてばかりだったヒメを慰め、同時に傷を隠す目的で秋名が編んだものである。
町長就任の日、桜新町という人妖が共存する町の長となるにあたり、人と妖怪の両方の立場から物事を考られるようになるために、八重の力で「ヒメが妖怪である」という記憶を全ての町民から消し去っていた。
しかし後に隣町の町長選の事件の中で妖怪であるという事実が明らかになり、それ以降は町民にも認知されているようである。
また記憶が戻ったことにより、桜新町の土地に宿る龍脈のエネルギー、真の龍槍「逆撫」を託された。
前述どおり、学校ではラクロス部に所属しており、町長職務により練習時間がとれないためあまり上手くないが、元々球技全体が苦手な模様(本人は下手は下手なりに楽しんでいる)。
もし、このアニメだけでも気になるようでしたら、U-NEXTで31日間無料で色々なアニメが視聴できるキャンペーンがあります。
「ちょっと見て、すぐに解約したいんだよなぁ」とか思ってることって結構ありますし、そこはお試し期間で見ることが出来るので安心。
映画・本・アニメなどエンタメが集まったU-NEXT
31日間無料で映画・本・アニメなどが見放題なので、31日を過ぎる前に解約すれば無料で見ることが出来るU-NEXT。
U-NEXTのことを下記にまとめました。
- とにかくラインナップが充実
- 動画見放題、本見放題、アニメ見放題(トータル数十万本作品)
- 高品質の音と映像
こちらの会社は見放題の作品数がNo1で、他社にはない作品のラインナップも充実しており、私も契約して楽しませてもらっています。
アニメや映画が特に好きなので、毎日見放題でうれしい限りでした。
今は無料期間を過ぎて、普通に見ておりますが最初の31日間は無料ですので、継続したくないと思ったら解約すればOKです。
一度、気になる作品をU-NEXTで見て下さい。